ストレス解消、体幹強化にローラースケートを
スケート
伊丹市ローラースケート協会
年間5期、各期日曜毎に5回、初心者から8つの級をクラス別に学びます。前進滑走、ひょうたん滑走、後進滑走、ジグザグ滑走(スラローム)、片足滑走、前進→後進(モホークターン)、前進円運動(左廻り、右廻り)、後進円運動(左廻り、右廻り)を順次マスターし、膝の使い方、屈伸運動、重心移動の仕方を身につけていきます。クラス別に指導員が丁寧に指導してくれます。42年の歴史をもつスクールです。
地域 | 東中学校区 |
---|---|
活動場所 | 伊丹市北伊丹8丁目230-1 伊丹市立ローラースケート場 |
駐車場有無 台数 |
25台分の無料駐車場あり |
活動日時 |
一般営業 <平日> 13:00~17:00(10月~4月) 13:00~19:00(5月~9月) <土・日・祝日> 9:00~17:00(10月~4月) 9:00~19:00(5月~9月) |
定休日 | 火曜日 |
募集学年 |
小学校1年生
小学校2年生 小学校3年生 小学校4年生 小学校5年生 小学校6年生 中学校1年生 中学校2年生 中学校3年生 高校1年生 高校2年生 高校3年生 |
募集性別 | 問わない |
見学・体験 | 見学 |
費用 |
1期4000円 <保険料(年度内有効)> 高校生(大人)1,850円 小人800円 |
支払い方法 |
HP上に各期ネットで公募し、公募当選者に振込の連絡 定員未達時は別途指定日に当日受付もあり |
活動レベル |
初心者向け
中級者向け 上級者向け |
出場大会 | 今回のスクールでは3月中旬に各自のスピード向上を公式判定する記録会を開催し、全国からたくさんの人が参加しています。 |
実績 | 市民スポーツ祭兼スピード記録会を3月中旬に開催しています。スピードスケートの選手もまじえ、一般のスケート愛好者が友好をはかるとともに自己記録向上を目標に楽しんでいます。 |
所属人数 | 40~65名程度 |
定員 | 70名 |
指導者数 | 12名程度の指導者で、8つのクラスを分担して指導しています |
指導資格・ 経歴等 |
スクールの卒業者、スピードスケートの指導歴10年以上のスタッフ、ローラーホッケーの指導者など実績のある人を中心にこれまで42年以上の実績ある指導者で運営してきています。 |
代表者氏名 | 会長 服部 元彦 |
連絡先 電話番号 |
0727730081 |
連絡先 メール |
itami-roller@iris.eonet.ne.jp |
団体HP | http://www.eonet.ne.jp/~itami-roller |
その他 (補足事項) |
facebookで「伊丹市立ローラースケート場」と検索すると動画でスクールの様子、スピードクラブの様子がご覧いただけます。 |